楽曲部門第31位(259ポイント獲得)
「愛なんだ」
- PLAYZONEでMADが歌い、カウコンで関ジュが歌っててイントロ聞いただけでテンション上がってハッピーになれる大好きな曲
- 初めてMステで聞いた時、感動しました。
- 幼き日の自Gがお世話になりました。
- とにかく楽しい。
メンバーも楽しそう。
- V6の最初の転換期はここだった気がする。
- ラップが好き!歌詞も好き。みんなで歌える楽しい曲。
- V6といえばコレ!名曲中の名曲。
- 坂本昌行ファンでしかなかった私が、V6と言うグループを好きになったきっかけの一曲です。
V6ファンが大好きな「わちゃわちゃ感」が感じられたからかなあ。この子たちかわいいなあと初めて思ったのです。
- 高校時代の青春そのものです。
- 2014年の年末のFNSでこの曲を見てファンになったから
- 何回聞いても名曲は名曲です!何回聞いてもテンション上がります!大好きです!
- 玉置さんとのコラボのライブみて、大人でも楽しめるかっこいい歌だなと。
- 本人たちもよく言っていますがV6のターニングポイントとなった曲ですし、世間の人にもよく知られていて、本当に名曲です。
歌ってる本人たちがいつも楽しそうで聞いている、見ているコチラ側も楽しく笑顔になれます。
- V6のファンとして1番好きな曲だし、最近のV6の活動を見ててもメンバーが愛なんだが1番大切で好きな曲だと思うから
- この曲をV6が歌う時は、必ずV6もファン達も皆笑顔になることが出来る曲です。
- SONGSを観たら選ばざるを得なくなってしまいました…
- 「SONGS」を見て、こんなにメンバーの思いがある曲なのだと改めて感じたので
- popな曲で気分が上がる曲です!必ずカラオケに行った時は歌います!
- そう、愛なんです
- 改めて名曲だなと
- V6が世の中に広まるきっかけとなった曲。楽しそうに歌う6人を見てるだけで幸せです。
- これまでのユーロビートから一点、明るいポップス。
歌っているメンバー全員の笑顔が見られるので幸せな気持ちになります。
彼らに歌い続けてもらいたい曲です。
- 6人もファンも自然と笑顔になっているから大好きです!
- 今までの楽曲とグルっと雰囲気がいい意味で変わって、世間にも「V6ってこんな歌も歌うんだ」と示せた曲だから。
- なんだかんだ言ってもこれが彼らの音楽的ターニングポイントだから。事実彼ら自身も言ってますし。玉置浩二はやはりいい曲書きますね。
- 個人的に!自担がプレゾンで踊った曲なので!
- やっばりV6といえばこの曲が浮かびます。愛なんだを歌っているときのメンバーも、ファンも、みんなが笑顔になる感じがとても好きです。
- この曲があっていまのV6があると思いました!
私が生まれる前の歌なのに、今でもたくさんの人に歌われているところもすごいなあと思いました。
- 愛なんだ。そうです。愛なんです。
- V6を代表する曲ではないでしょうか
- みんなでイエーイっていうところ、好きです!楽しい!
振りも可愛い!
- 坂本くんの歌の上手さに驚いた曲。ジャニーズ=歌が下手という偏見がなくなりました。
- 当時普通に聞いてたけど、最近歌番組で披露している姿を見てとてもいい曲だなと感じたので。今だからこその説得力を感じる。
- みんなが笑顔で歌っている愛なんだ、で私たちも笑顔になれますよね。
- 18年目のV6が躍るこの曲のステップに心動かされファンになりました。昔から数えられないくらい踊ってきただろう曲で力も入っていないのに6人のステップが完璧に揃っている。その衝撃と感動に知識だけだった「V6の踊りの上手さ」を体感した瞬間でした。
- 剛君が言ってた通り、この歌を歌っているときの6人の笑顔は本当に楽しそうで、この6人が6人でいられて良かったなあと思います。20年目を迎えてより一層あたたかな笑顔になったなあと、そしてファンであって良かったと心から思います。
- やっぱり何度聴いてもイイし、ライブでみてもわちゃわちゃがすばらしいので
- ファンになってから初めてのシングルでとても可愛くて楽しい曲だったので歌番組を毎週楽しく見ていた思い出があります。コンサートでもすごく盛り上がる良曲。
- V6の代表曲の1曲。いまやライブや歌番組のメドレーでは欠かせない曲
- この曲がヒットしたことて新たなV6さんが見れた気がします!!